ツイ杯とは?
ツイッターアカウント参加者合同でのランキングイベントになります。
通常のランイベでは運営によって決められたグループ内の順位しか存在しませんが、そのグループを超えて参加者全体での順位が分かるというものです。
結果発表サンプルはこちら
スコアのゲーム画面スクショを規定のタグでツイートするだけなので、初めての人もお気軽にご参加を!
イベント内容
- 対象クエスト:強き絆の証ランイベ
- 開催期間:ランキングイベント終了日まで受付
- ランキング順位について:ランイベのスコア順 ※同スコアの場合先の投稿者の順位を繰り上げ
- 表彰について:各部門上位10位までを検討中
今回は2つの部門に分けて開催します。
1)制限なし部門
制限なしの無差別級ランキングです。
2)無課金部門
無課金者のみのランキングです。
1円でも課金した場合は、対象外とみなします。
(微課金の枠をどう定義するかの議論を避けるため)
企画参加について
提出画像( スクリーンショット)
①対象ランイベ
②ランイベのスコア
③デッキが分かるスクショ↓を貼ってください。
※画像はサンプルです。
提出ツイ
注意点:鍵垢は集計できないので、ツイ杯参加中は鍵を外してください。
参加する部門ごとにタグが異なるので注意してください。
タグとスコアをもとに集計をします。
1)制限なし部門
#絆の証
#絆ツイ杯
スコア:〇〇〇 例)スコア:3797656 ←:(コロン)を忘れないこと
ギルド:〇〇〇 例)ギルド:黒猫団 ←ギルドは任意です
2)無課金部門
※2)無課金部門に参加した場合、1)制限なし部門、にも自動的に参加となります。
#絆の証
#絆ツイ杯無課金
スコア:〇〇〇 例)スコア:5297656 ←:(コロン)を忘れないこと
ギルド:〇〇〇 例)ギルド:黒猫団 ←ギルドは任意です
ギルドの記述について
「ギルド:◯◯[改行]」で◯◯をギルド名として認識します。
大会中一度でもギルド付きでエントリーすると、以後ギルド名をいれなくても継続してギルド名が認識されます。
新しいギルド記述が優先なので変わった場合は再投稿してください。
提出ツイはユナBotによって自動集計されます。提出ツイをしたユーザはユナBotの集計に伴う自動返信の受け入れに同意したものとみなします。
スポンサードリンク
※この記事のご感想・ご質問等、コメント欄、もしくは雑談掲示板までお気軽にどうぞ。